ひよこ 保育園 |
甲斐ひよこ 保育園 |
|
定員 | 19名 (0歳児7名・1歳児6名・2歳児6名) |
100名 (0歳児10名・1歳児12名・2歳児12名・3歳児22名・4歳児22名・5歳児22名) |
入園対象 | 生後6ヶ月~2歳児 | 生後6ヶ月~5歳児 |
利用可能日 | 月曜日~土曜日(日曜・祝日・年末年始12月29日~1月3日を除く) | |
利用可能 時間 |
平日7:30~19:00 土曜日7:30~18:30 (日曜、祝日、年末年始を除く) |
|
入園受付 時期 |
年度始め4月入園の場合:11月書類提出 | |
利用条件 | 両親が下記の理由により保育ができない場合、 かつ同居の親族が保育できない場合に限られます。 ・1か月に48時間以上労働することを常態している場合 ・妊娠中であるまたは、出産後間がない場合 ・同居の親族を常時介護または看護している場合 ・震災、火災、風水害などの災害の復旧に当たっている場合 ・求職活動を継続的に行っている場合 ・就学している場合 ・育児休業取得中の継続利用の場合 ・児童虐待、DV等がある場合 ・疾病、障がいがある場合 ・その他、保育が必要な状態であると認められる場合 ※年度途中入園について 原則として入園希望月の前月5日までに申し込みが必要です。 入園していた園児の退園等で年度途中の受け入れが可能な場合は 積極的な受け入れを行います。 |
保育料については市町村が決定し、保育園が徴収します。
保育園の入園申し込みは市役所子育て支援課及び各支所において随時受け付けております。
しかし4月の年度当初には利用希望者や園児の異動が多く、選考に時間がかかるため秋頃から募集・選考を行います。
対象月 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
9月2週目~ | 申込書類配布 | 市役所子育て支援課にて入園手続きの書類が配布されます。 (詳しくはお住まいの市町村にお問い合わせください) |
11月 | 申込書提出 | 市役所子育て支援課へ申込書類を提出します。 希望する園の指定された日時に市役所へ提出してください。 |
12月~ | 選考 | 市役所子育て支援課が、提出された書類をもとに 「保育利用調整基準」により選考を行います。 |
1月~2月 | 入園決定(内定) | 選考の結果、利用が内定した利用者と保育園で利用契約を締結します。 |
2月末~ 3月初 |
入園説明会 | 入園が決定した園の説明会に参加し、入園の準備を行います。 |
ひよこ保育園見学
見学会予約をご希望の方は、お問い合わせフォームまたは、
お電話にてお気軽にお問い合わせください。